貴社のデジタル化をサポートする
合同会社ケンサル


CONCEPT

私たちの考え
デジタル化を通して
貴社の生産性向上を支援します。
いま、2つの潮流が、企業のデジタル化を強く後押ししています。
当社は、デジタル化による貴社の経営改革を、強力に支援します。

■新技術の潮流
スマホ、AI、クラウドといった新技術が、一斉に押し寄せています。
特にスマホが必需品レベルに普及し、個々人へのダイレクトチャネルが形成されています。
■生産性向上の潮流
我が国は、産業の生産性や賃金レベルにおいて、世界各国に追いぬかれ、新興国の後塵を配する現状があります。紙や手作業による業務を止め、低賃金の非正規雇用に頼り切った業務を改め、デジタル化による生産性向上が期待されています。

SERVICE

サービス一覧
デジテル化コンサルティング
社内の意思決定や業務の効率化を、「デジタル化」「データ化」の視点から、強力に推進支援します。
  • 紙やFAXで進めている作業
  • 手作業や先輩からの口伝で行なっている業務
  • 感と経験と度胸で指示をする意思決定
いずれも、生産性を大きく毀損します。
「デジタル化」「データ化」を進めることが、決定的な処方箋となります。
新事業立上支援
顧客一人ひとりがスマホを持つ時代となりました。
2008年に日本でiPhoneが発売された年、8歳だった方は、2022年には大卒で新卒入社に至ります。
この状況は、暮らしを変え、消費を変え、市場を一変させています。
これまでの常識に囚われない、新たな価値観による、新事業参入と新商品開発が求められています。
弊社では、貴社の新事業務企画立ち上げを、デジタル化の観点から強力に支援します。
新事業立上支援
顧客一人ひとりがスマホを持つ時代となりました。
2008年に日本でiPhoneが発売された年、8歳だった方は、2022年には大卒で新卒入社に至ります。
この状況は、暮らしを変え、消費を変え、市場を一変させています。
これまでの常識に囚われない、新たな価値観による、新事業参入と新商品開発が求められています。
弊社では、貴社の新事業務企画立ち上げを、デジタル化の観点から強力に支援します。

MESSAGE

ご挨拶

当社のデジタル化知見をすべて注ぎ込み、貴社の課題解決を進めます。

代表社員 上野 健一郎
■略歴
・日本電気株式会社 1987~
• 日本オラクル株式会社 1997~
• トーマツコンサルティング株式会社 2003~
• 株式会社MovAdJapan(携帯ベンチャー) 2008~
• デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 2013~
• 会社経営&個人事業主 2021~
 ✓ 合同会社ケンサル(福岡)代表社員 2022〜
 ✓ エイドリームコンサルティング株式会社(福岡) 取締役 2021〜
 ✓ 株式会社エスケーワード(名古屋) 社外取締役 2022〜
 ✓ 株式会社ソフテック(札幌) 社外取締役 2022〜
 ✓ 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー 2021〜

NEWS

お知らせ
2022年10月3日 合同会社ケンサルを設立しました。
2021年6月1日 個人事業ケンサルを創業しました。
2022年10月3日 合同会社ケンサルを設立しました。

お気軽にお問い合わせください

ささいなお悩み事から、お気軽にご相談ください。
メール ueno@kensal.jp

土日祝日や夜間帯は、ご返信が遅くなることがございます。